akishin999の日記

調べた事などを書いて行きます。

Ansible

Ansible で標準のパス以外の場所に入れた Python を使用する

Ansible はデフォルトではリモートのホストに入っている標準の python を使用します。 これを virtualenv 環境など、標準のパス以外の場所の python を使いたい場合には、ansible_python_interpreter 変数で python インタプリタのパスを指定するようです。L…

条件によって実行する task を定義する

when による条件分岐について調べたのでまとめておきます。host の情報や他のコマンドの実行結果の値により実行する task を定義する事が出来ます。 task を実行するための条件は when 句で指定します。when 句では変数を指定できるので、例えば --extra-var…

20分(くらい)で GitLab をインストールする方法

この間構築手順を書きましたが、改めて見ると GitLab の構築って結構手間がかかって面倒臭いですよね。 私の周りでも構築は面倒というような話をよく聞きます。こんな時こそ自動化だ、という訳で Ansible で GitLab インストール用の Playbook 書いてみまし…

Playbook 実行時に任意の値を指定する

Playbook 内に直接値を定義せず、実行時に外部から値を渡したい場合、 --extra-vars 引数を使う方法と vars_prompt を使う方法があります。 --extra-vars Passing Variables On The Command Line http://docs.ansible.com/ansible/playbooks_variables.html#…

Ansible で複数行の文字列置換

ansible で設定ファイル内の文字列を置換したかったので、 lineinfile モジュールを試してみました。lineinfile http://www.ansibleworks.com/docs/modules.html#lineinfile対象サーバに以下のようなファイルを用意。 /tmp/test.conf foo bar baz bar bar ba…

Ansible の Playbook を使ってみる

構成管理ツール Ansible を使ってみる の続きです。 今回は Playbook について調べた事をまとめてみます。Playbook は Ansible のモジュールを使用した処理の組合せにより対象サーバの構成を記述したものです。例えば Apache を使用して Web サーバを構築す…

構成管理ツール Ansible を使ってみる

最近は話題のサーバ構成管理ツール Ansible を試したりしています。Ansible 自体は Python 製ですが、使うに当たっては特に Python の知識は必要とされる事もなく、定義ファイル(Playbook)も YAML ファイルなので気軽に始める事ができました。また、Capistra…