akishin999の日記

調べた事などを書いて行きます。

2014-01-01から1年間の記事一覧

MySQL のトリガからシェルスクリプトを実行する

久々の更新。 MySQL の特定のテーブルのデータ変更を検知して実行したい処理があったので、トリガを使ってなんとか出来ないか調べてみました。 system 関数を使う 最初 system 関数(\!) を使ってできそうな以下の記事を見つけました。MySQL :: Re: Can trigg…

Chart.js で凡例を表示する

Chart.js の円グラフで凡例を表示してみました。 ちなみに試したのは Chart.js の Version 1.0.1 beta-2 です。 <html> <head> <meta charset="utf-8"> <title>Chart.jsで凡例付き円グラフ</title> <script src="Chart.min.js"></script> <style> .center { margin-left: auto; margin-right: auto; text-align: center; } #pieLegend { padding: 10…</meta></head></html>

Packer 用のテンプレート集 Box-Cutter を使ってみる

以前試した Packer 用のテンプレート misheska/basebox-packer が Box-Cutter に移動してしまい、若干使い方も変わったようなので試してみました。 packer 自体のインストールは割愛。Box-Cutter https://github.com/box-cutter上記の Organization アカウン…

Capistrano の db ロール

最近 Capistrano3 を触っていてハマったので忘れないようにメモ。昨日身に染みて分かったんですが、Capistrano での 「role: :db」って「RDBMS が動作しているサーバ」ではなく、あくまで「rake db:migrate を実行するサーバ」に対して指定するためのロール…

Capistrano3 でデフォルトの環境を指定する

Capistrano3 からは、task の実行時にステージを指定しないと以下のようなメッセージが出るようになりました。 # cap deploy Stage not set, please call something such as `cap production deploy`, where production is a stage you have defined. capist…

Migration ファイル生成時にカラムサイズやインデックス生成を指定できる

Rails の generator でマイグレーションファイルを生成する時に、カラムのサイズやインデックス追加を指定する事が出来るんですね。 恥ずかしながら今日まで知りませんでした。例えば以下のような感じで生成すると % bundle exec rails g scaffold note titl…

MariaDB 10.0.10 と Spider ストレージエンジンを使ってみる

MySQL の Sharding 用ストレージエンジンである Spider を試してみました。 公式のバイナリに同梱されている MariaDB 10.0.10 を使っています。試した環境は CentOS 6.5 x86_64 です。 MariaDB のインストール まずは MariaDB をインストールするために、yum…

RequestBin をインストールしてみる

発行された URL に対して送信された HTTP リクエストの内容を確認することが出来る Webサービス RequestBin ですが、ソースコードも MIT ライセンスで公開されている ようなので、今回は自前のサーバに立ててみました。 構築した環境は CentOS 6.5 x86_64 に…

Ruby から Sentry を使う

前回インストールした Sentry に Ruby からイベントを登録してみます。 Ruby から Sentry を使うには、プロジェクトの設定画面の Ruby のところにも書いてあるように sentry-raven という gem を使います。getsentry/raven-ruby https://github.com/getsentr…

Sentry をインストール

商用サービスもあるオープンソースのイベントログ収集ツール Sentry をインストールしてみたのでメモ。getsentry/sentry https://github.com/getsentry/sentryAirbrake やオープンソースの Errbit 辺りと同じ系統のサービスな感じです。インストールした環境…

Packer で Vagrant の Box を作る

テンプレートを自分で作るのがどうにも面倒に感じてなかなか手を出せずにいた Packer ですが、調べてみたら結構テンプレートを公開してくれている方がいるようです。misheska/basebox-packer https://github.com/misheska/basebox-packershiguredo/packer-te…

Ruby から Windows の共有フォルダにアクセスする

Linux 上で Samba マウントせずに Windows の共有フォルダにアクセスしたかったので、Ruby の sambal というライブラリを使ってみました。johnae/sambal https://github.com/johnae/sambal試した環境は以下です。 CentOS 6.4 / 6.5(どちらも x86_64) Ruby 2.…

CentOS 6.5 に kippo をインストールしてみる

digitalOceanクラウド上に安く簡単にkippoハニーポットを構築する | 徳丸浩の日記 http://blog.tokumaru.org/2014/01/digitaloceankippo.htmlsshハニーポットをkippoで作ってみる - ろば電子が詰まっている http://d.hatena.ne.jp/ozuma/20130829/1377703104…