akishin999の日記

調べた事などを書いて行きます。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Java から SSTable を Export してみる

Cassandra 同梱の「bin/sstable2json」スクリプト内で実行している「org.apache.cassandra.tools.SSTableExport」クラスを Java から直接実行して、Cassandra のデータのダンプを取得してみました。 参照ライブラリ SSTableExport クラスを使用するには、実…

Ruby から Cassandra を使ってみる その4

Ruby の Cassandra ライブラリから、 SuperColumn を使ってみました。 SuperColumn スーパーカラムとは、通常のカラムを値に持つカラムです。 スーパーカラム名がキー、通常のカラムが値のマップのようなイメージのデータ構造で、通常のカラムをグルーピング…

Cassandra と Ruby で簡易掲示板を作ってみる

そろそろ Cassandra で具体的なアプリケーションを作ってみたくなったので、簡単な掲示板を作成してみました。作成環境は以下のようになります。 ruby 1.8.7 (2010-01-10 patchlevel 249) [i386-mingw32] Rails 2.3.5 データモデル まずはアプリケーションか…

Cassandra まとめ

気付けば Cassandra についてのエントリが結構増えてきたので、このエントリにまとめてリンクを貼っておきます。 また随時新しいエントリを書いたらここにもリンクを追記していきたいと思います。 Java編 Windows で Cassandra を動かしてみる Java から Cas…

Ruby で Twissandra と同じタイムスタンプを生成するには

Twissandra の「Schema Layout」のうち、Timeline と Userline では以下のようにカラムにタイムスタンプを使っているようですが、Ruby でこれをどう生成すればいいかで少し悩みました。 viksit's twissandra at master - GitHub http://github.com/viksit/tw…

Ruby から Cassandra を使ってみる その3

Windows から Ruby で Cassandra を使うための準備 Ruby から Cassandra を使ってみる Ruby から Cassandra を使ってみる その2 の続きです。 Twissandra Cassandra 自体の操作にも大分慣れてきたので、そろそろ具体的なアプリケーションでも作ってみようか…

Ruby から Cassandra を使ってみる その2

Windows から Ruby で Cassandra を使うための準備 Ruby から Cassandra を使ってみる あたりの続きです。 get_columns 単一のカラムの値を取得する get_columns のサンプルコードです。 カラムは配列で複数指定可能です。 require 'rubygems' require 'cass…

Ruby から Cassandra を使ってみる

前回 Ruby の Cassandra 接続用ライブラリである Cassandara をインストールしたので、今回はいろいろと使い方を調べてみたいと思います。 fauna's cassandra at master - GitHub http://github.com/fauna/cassandra keyspaces 接続しているクラスタで使用可…

Windows から Ruby で Cassandra を使うための準備

Java から Cassandra に接続して操作する事は出来たので、今度は Ruby から接続してみたいと思います。 Ruby から Cassandra に接続するためのライブラリを探すには、公式 Wiki の ClientOptions のページを見てみます。 ClientOptions - Cassandra Wiki htt…

Windows の Rails 開発で ctags を使う

Java + Eclipse での開発から Ruby(Rails) + gvim での開発に移った時に困ったのが、Eclipse の強力なリファクタリングとソースコードブラウザとしての機能の代替をどうするか、でした。 リファクタリングの方は今のところこれだというツールが見つかってい…

Java から Cassandra を使ってみる その7

Windows で Cassandra を動かしてみる Java から Cassandra を使ってみる その1 Java から Cassandra を使ってみる その2 Java から Cassandra を使ってみる その3 Java から Cassandra を使ってみる その4 Java から Cassandra を使ってみる その5 Java か…

Scala 用の Vim プラグイン

周囲の薦めもあり、Scala の勉強を始めようと思いました。まずは愛用の Vim で Scala のシンタックスハイライトを行えるプラグインなどないかと探していたのですが、どうやら標準で添付されているんですね。 「Scala インストールディレクトリ/misc/scala-to…

Java から Cassandra を使ってみる その6

Windows で Cassandra を動かしてみる Java から Cassandra を使ってみる その1 Java から Cassandra を使ってみる その2 Java から Cassandra を使ってみる その3 Java から Cassandra を使ってみる その4 Java から Cassandra を使ってみる その5 の続きで…

Java から Cassandra を使ってみる その5

Windows で Cassandra を動かしてみる Java から Cassandra を使ってみる その1 Java から Cassandra を使ってみる その2 Java から Cassandra を使ってみる その3 Java から Cassandra を使ってみる その4 の続きです。尚、この記事の動作確認環境は以下の…

Java から Cassandra を使ってみる その4

Windows で Cassandra を動かしてみる Java から Cassandra を使ってみる その1 Java から Cassandra を使ってみる その2 Java から Cassandra を使ってみる その3 の続きです。尚、この記事の動作確認環境は以下の通りです。 Windows Vista SP2 java versio…

Java から Cassandra を使ってみる その3

Windows で Cassandra を動かしてみる Java から Cassandra を使ってみる その1 Java から Cassandra を使ってみる その2 の続きです。 複数の Column の値を取得してみる 今回は org.apache.cassandra.thrift.Cassandra.Client#get_slice() メソッドを使用…

Java から Cassandra を使ってみる その2

Windows で Cassandra を動かしてみる Java から Cassandra を使ってみる その1 の続きです。 データを登録してみる 前回 Cassandra に登録したデータを読み出すところまでを試してみたので、今回はデータを登録してみます。 package example.cassandra; imp…